メニュー
スタッフとスタッフとのブランドを超えた繋がりがあり、出来事を共有・共感することが出来るので支えになります。
フォルクスワーゲン平安
サービス マネージャー代理 西川 均
納車時のお客さまの笑顔や、お客さまに車を乗り換えて頂いたとき、また他のお客さまを紹介していただけたときなど、最高に嬉しいです。
アウディ京都南
営業スタッフ 秋山 健志郎
常に向上心を持って自分自身で周りを見て業務の幅を広げてスキルアップさせていく事で達成感を感じられる事が沢山あります。
メルセデスベンツ京都中央
ショールームアテンダント 今井 里美
失敗する事や不安に思うことはあると思いますが、支えてくれる周りの人が居るということをしっかりと後輩に伝えています。
メルセデス・ベンツ京都中央
ショールームアテンダント 久田 沙耶佳
若手から色々なことを発信できる環境がありますし、支店でも自分のような若手の社員の意見を聞いて、取り入れてもらえるのはありがたいです。
フォルクスワーゲン宇治
営業 堀田 晃平
車を修理するのは当たり前の事で、お客様の方をみれるスタッフがもっと増えて欲しいですね。
京都マツダ西五条
サービス マネージャー 浦川 政則

INTERVIEW
働き方・考え方はバラエティに富んでいるが、
同じ志を持ち働くマツシマホールディングスの社員のご紹介
-
SALES
秋山 健志郎 [2013年入社]
アウディ京都南 営業スタッフ
納車時のお客さまの笑顔や、お客さまに車を乗り換えて頂いたとき、また他のお客さまを紹介していただけたときなど、最高に嬉しいです。
-
SALES
堀田 晃平 [2015年入社]
フォルクスワーゲン宇治 営業
若手から色々なことを発信できる環境がありますし、支店でも自分のような若手の社員の意見を聞いて、取り入れてもらえるのはありがたいです。
-
SERVICE
三宅 塁 [2011年入社]
京都BMW宝ヶ池 メカニック
マツシマでは、整備士の大会とかに出させてもらえたり、そのための練習時間も取ってもらえたり、会社としてサポートしてくれます。
-
SERVICE
奥村 僚太 [2015年入社]
スズキアリーナ京都西 メカニック
実際整備士になって知識だけだったものが実務として追いついてきて、日々出来ることが増えてこんなにも成長できるのかと感じています。
-
OTHER
土居 咲有理 [2015年入社]
テイクフィジカルコンディショニング フロントマネージャー
一番強く思うのは「たくさんのチャンスを与えてくれる会社」それがマツシマホールディングスです。
-
OTHER
久保 智樹 [1996年入社]
事業本部 常務執行役員 BMW・MINI事業 兼 中古車販売推進 担当
車の販売、サービス、イベント、社内プロジェクト等のどんな仕事においても、何の為にそれをやるのか、目的をはっきりさせて全員で共有して進めます。
-
SA
今井 里美 [2014年入社]
メルセデスベンツ京都中央 ショールームアテンダント
常に向上心を持って自分自身で周りを見て業務の幅を広げてスキルアップさせていく事で達成感を感じられる事が沢山あります。
-
SERVICE
中野 祐樹 [2004年入社]
フォルクスワーゲン平安 サービスメカニック
メカニックであってもお客さまと直接お話しができ、クルマを通してお客さまになにが出来るかを考えることが自分にとってのモチベーションになっています。
-
SA
久田 沙耶佳 [2007年入社]
メルセデス・ベンツ京都中央 ショールームアテンダント
失敗する事や不安に思うことはあると思いますが、支えてくれる周りの人が居るということをしっかりと後輩に伝えています。
-
OTHER
伊藤 彩香 [2014年入社]
人事総務本部 人材開発
子育てをしながらも仕事が出来る場ややりがいを持って働ける環境は本当にありがたいと思います。
-
SALES
中村 あゆみ [2000年入社]
スズキアリーナ京都西 支店長
人と関われることが働くこと。色々な人と出会って刺激を受けて吸収してお店のファンを増やしていきたいですね。
-
SALES
服部 吉春 [2005年入社]
ポルシェセンター広島 販売
型にはまるのではなく自分の考え方をもっと良いところを伸ばしていける様な新入社員がいいですね。
-
SALES
高島 聡史 [2005年入社]
滋賀BMW栗東 支店長
一週間のスケジュール
-
SALES
金子 一雅 [2016年入社]
滋賀BMW 本社 販売
一週間のスケジュール
-
SERVICE
山根 祥充 [2006年入社]
ポルシェセンター広島 サービス
一週間のスケジュール
-
SERVICE
浦川 政則 [2002年入社]
京都マツダ西五条 サービス マネージャー
車を修理するのは当たり前の事で、お客様の方をみれるスタッフがもっと増えて欲しいですね。
-
SERVICE
西川 均 [2005年入社]
フォルクスワーゲン平安 サービス マネージャー代理
スタッフとスタッフとのブランドを超えた繋がりがあり、出来事を共有・共感することが出来るので支えになります。
-
SA
齊藤 祐子 [2009年入社]
京都マツダ宇治 ショールームアテンダント
一週間のスケジュール
-
SALES
上小鶴 慶晃 [2016年入社]
京都マツダ西五条 営業スタッフ
新入社員に期待することは、とにかく元気でいてほしい。元気がなければ何も生まれない。元気いっぱいに接客をして、わからないことは何でも聞いて、自立していってほしい。

SPECIAL MOVIE
職種の違う様々な社員たちが、
自身の仕事への取組みや想いを語ってくれています
ページトップへ