数字で見るマツシマ

文字を読むより、言葉で聞くより、数字を見れば
一目瞭然。会社の成り立ち、事業の様子から社員の
働き方、やりがいまでが数字でわかる。

  • 創業

    70年

    (1955年12月1日)

    マツシマホールディングスの歴史は「平安マツダ株式会社」を設立したことに始まりました。1989年にメルセデス・ベンツの販売権を取得後、1992年フォルクスワーゲン、アウディの販売権を取得。
    その後BMW、MINI、マセラティ、ポルシェと

    販売権を次々に取得。京都における輸入車ディーラーとして、着々と実績を広げ、ディーラー複合化の基礎を築いていきました。
    マツシマホールディングスは「世界一の中小企業」に向かい成長を続けています。

  • 営業拠点

    営業拠点

    5拠点

    • 京都
    • 滋賀
    • 奈良
    • 大阪
    • 広島
  • 年間売上高

    年間売上高

    470億円

    (グループ計・2022年実績)

  • 取り扱いブランド

    取り扱いブランド

    9ブランド

    • MAZDA
    • Mercedes-Benz
    • Volkswagen
    • Audi
    • BMW
    • MINI
    • smart
    • Porsche
    • Maserati
  • 店舗数

    取り扱いブランド

    23店舗

    • 京都マツダ西五条店
    • 京都マツダ宇治店
    • メルセデス・ベンツ京都中央
    • メルセデス・ベンツ京都中央 サーティファイドカーセンター
    • smart center 京都, the garden
    • フォルクスワーゲン平安
    • フォルクスワーゲン宇治
    • Audi京都
    • Audi京都南
    • Audi奈良
    • Kyoto BMW 本社(五条)
    • Kyoto BMW 宝ヶ池店
    • Kyoto BMW 京都南店
    • BMW Premium Selection 城陽
    • Keihan BMW 枚方店
    • Shiga BMW 本社(大津)
    • Shiga BMW 栗東営業所
    • Shiga BMW 湖東営業所
    • MINI 京都
    • MINI 京都南
    • MINI 枚方
    • マセラティ京都
    • ポルシェセンター広島
  • 従業員数

    従業員数

    770人

    20代・30代を中心に若手や新卒入社も数多く活躍しています。
  • 男女比率

    男女比率

    7:3

  • 年齢層

    男女比率

    50代以上

    40代

    30代

    20代

  • 育休取得率

    既婚率

    100%

    (対象者12名 / 2022年実績)

  • 通勤手段

    自転車
    41%
    電車
    32%
    車
    24%
    徒歩
    3%