情報システム

よいものは守りながら、
新しいことに挑戦する
マツシマホールディングスらしい
システムを作るために

2022年入社

管理本部

情報システム

2022年入社

管理本部

情報システム

https://matsushima-hd.co.jp/recruit/wpw/wp-content/uploads/2023/12/makino_main.jpg

マツシマホールディングス全体のコンピュータシステムを預かっている部署です。
社内やそれぞれの部署のITシステムを管理するため、運用面やセキュリティ面、
実際に使う人にとって何がよいかなど、いろいろな角度で可能性を考えます。「これぐらいでいい」は絶対ダメです。

ここがターニングポイント!

複合機メーカーのサービスマンから転職しました。マツシマホールディングスは複数のカーディーラーがあることから、それぞれのメーカーの基幹システムを理解することが大変でした。各メーカーで使い方や言葉の意味が異なることが多々あるからです。
業務は、案件ひとつひとつを1人の担当者に任せて進めるスタイルです。大きな責任と同じだけのプレッシャーがありますが、自分で決めていく仕事にはやりがいも大きいです。
ここで担当する案件にはそれぞれが責任をもちますが、ときには相談したり全員の意見を聞くことで、よりよいものをつくりだしたいと部署の全員が意識しています。

これから働くあなたへ

私自身は、日進月歩のIT業界のスキルを磨きつつ、それを社内に還元していく役割を担っていきたいと考えています。システムを刷新し、環境を整えていきます。
社内のシステムには昔ながらのものも多く残っています。良いものは守りながら、新しいものにチャレンジできる、そんな力を待っています。柔軟に考えられる人、新しい発想をもって取り組める人、私たちと一緒に新しい風を吹き込んでいきましょう。

1日のスケジュール

9:00
出勤
9:30
朝礼
コーポレート全体
10:00
部署内情報共有
10:30
店舗などからの問い合わせ対応
12:30
昼食
13:30
担当案件の作業(外部ベンダーとの調整やシステム構築の検討メーカーへの問い合わせ)
18:30
一日の作業の見直し(残業が必要な場合は申請)
19:30
退勤