車両整備・輸送

風通しのよい職場で挑戦し、向上する
成長できるタイミングが、
ここにはたくさんある

2020年入社

マツシマメンテナンスファクトリー

車両整備・輸送

2020年入社

マツシマメンテナンスファクトリー

車両整備・輸送

家族のように大切にしている愛車は、いつもきれいに保ちたい。
そんなご要望に応えるのがコーティングの仕事です。塗装面を保護するとともに美しさをキープ。
そんな仕上がりを待っておられるお客さまのことを考えながら、ご希望に100%近づけるよう作業しています。

ここがターニングポイント!

コーティングに携わる前はセールス職に就いていました。「手に職」がほしかったのがきっかけのひとつです。もともと車が好きなのですが、コーティングという仕事自体は知りませんでした。
意外に思ったのが、店舗との関わりが非常に多いということ。直接お目にかかることは少なくても、作業を通じてお客さまとつながっていることを実感させてくれます。お客さまとの関わりを大切にする会社です。コミュニケーション力、対応力が自分のものになっていき、人間として成長させてくれていると実感しています。
コーティングチームのリーダーとして率先垂範を心掛けると同時に、さらに知識や能力を身につけてステップアップし、仕事に対する幅や裁量を広げて会社に貢献していきたいと考えています。

これから働くあなたへ

コーティングの仕事は、若手も多く活気のある職場です。それぞれに仕事の役割はありますが、全員でフォローしあい、意見も出しやすい、風通しのよさも魅力です。
マツシマホールディングスは、挑戦できる、自律創造型の会社です。プロジェクトに携わることもでき、成長できるタイミングがたくさん用意されています。それが、仕事のやりがいにもつながります。
コーティング未経験でも大丈夫。技術は教えます。いろいろなことを学び挑戦して、成長し、ともに歩んでいきましょう。

1日のスケジュール

9:00
朝礼、施工車確認、施工書作成、メール確認
準備し車両サークルチェック
10:00
作業開始1台目(マスキング、磨き、脱脂、コーティング、車両移動)
12:00
昼食
13:00
備品発注(作業がほとんどで電話をする場面はかなり少ないです)
16:00
作業開始2台目
17:30
作業開始3台目
18:00
次の日の準備、事務作業、コートブース清掃
18:30
退勤